桑島隆二さんって、知ってる?
離婚調停なんかせずに、相手が離婚してくれる方法が、雑誌でも、とても評判なんだけど。
結婚生活において、夫は妻のことを「感情的」「論理性がない」と思っています。
そのため妻が夫に離婚を切り出すときは「冷徹さ」「論理性」が有効です。
結婚生活において、妻は夫のことを「生活費をくれる人」と思っています。
女性にとって「生活費」「お金」は、とても大切なことなのです。
そのため夫が妻に離婚を切り出すときは「生活断絶」「お金の問題」をはっきりさせればいいのです。
このような男女の違いを十分に意識して、離婚を切り出すことがとても大切って、いいなあ。
離婚調停なんかせずに、相手が離婚してくれる方法の効果と実績って、気になってるんだよね。
相手がすんなりと離婚に応じないのは、離婚の準備がいい加減だからです。
離婚の準備がいい加減だと「話し合いの余地がある。」と相手は思ってしまいます。
だから、相手につけ込まれて、離婚が成立しないんだって。
少し怪しい気もするけど、本当なら試してみたいなあ。
とにかくやってみようかな。
お元気ですか?
(*^_^*)またまたお越しいただき感謝してます
なんと先週長いことおばあちゃんと二人っきりで定食屋にに行ってきました。
気が付いたらこんな時間になってました。
アンド何はさておきごはん食いたい!
今度休みが取れたら月山湖大噴水っていうところに行こうって計画してるのです。
凄く素敵なとこなんですよね♪
あいつを誘ってみよう!